top of page

ひろしま
​公衆衛生医師ブログ

the daily life of a public health doctor working at a government agency in Hiroshima Prefecture

検索

レジナビフェア2025中国四国に共同出展します

  • 執筆者の写真: key cello
    key cello
  • 10月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:1 日前

2025年10月19日(日)福山ビッグローズにて、「レジナビフェア2025中国四国」という、研修病院の合同説明会が行われます。

広島県の公衆衛生医師も広島県地域医療支援センター(ドクターネット広島)と一緒に、広島県の医療機関の出展に協力しつつ、公衆衛生医師の説明ブースも設置します。

当日はぜひ「広島県地域医療支援センター」ブースにもお立ち寄りください!

広島県の公衆衛生医師が、業務内容や働きがい、キャリアプランなど、皆さんの質問に丁寧にお答えいたします。(画像はレジナビフェア2025大阪・東京・福岡「公衆衛生医師」ブースの様子です:全国保健所長会公衆衛生医師確保・育成事業班よりご提供)






 
 
 

コメント


宮島遠景.jpg

広島大学大学院 医系科学研究科 公衆衛生学

Department of Public Health and Health Policy,

Graduate School of Biomedical and Health Sciences,

Hiroshima University

〒734-8553  広島県広島市南区霞1-2-3 基礎社会医学棟 7F TEL: 082-257-5167 FAX: 082-257-5169

Hiroshima University1-2-3 Kasumi, Minami-ku, Hiroshima734-8553, Japan TEL: +81-82-257-5167 FAX: +81-82-257-5169

​MAP

huph-carp(a)hiroshima-u.ac.jp

bottom of page