top of page
ホームページ表紙.jpg

 つながる、

中国地区。

第68回
中国地区 公衆衛生学会
2025年 8月29日(金)

開催場所

​​BIG FRONT ひろしま5階

(広島市総合福祉センター)

広島市南区松原町5番1号​

スクリーンショット 2025-07-22 0.11.06.png
pic3_2x.jpg

学会長

久保 達彦

広島大学大学院医系科学研究科

​公衆衛生学 教授

concept

2025年夏、

中国地区の公衆衛生関係者が

一堂に集う学会。

つながる知識。

つながる仲間。

つながる未来。

中国地区の「つながる」を

広島県尾道市にある多々羅大橋の

雄大な姿で表現しました。

​​​

その先には、

愛媛県今治市があります。

中国地区のつながりは、

​四国地区とのつながり

でもあるのです。

​ぜひ、学会でつながりましょう。

学会発表

 

中国地区

公衆衛生学会とは

中国地区の大学、医療関係機関及び公衆衛生行政等の関係者が一堂に介し、公衆衛生に関する研究成果の発表、情報提供や意見交換、当面する課題を討議し、その成果を以後の業務に反映させることで地域住民の健康の保持促進に資することを目的としています。

ひろしま駅前.png

program

マツダスタジアム.png

​第68回中国地区公衆衛生学会評議員

広島大学大学院 医系科学研究科 公衆衛生学

Department of Public Health and Health Policy,

Graduate School of Biomedical and Health Sciences,

Hiroshima University

〒734-8553  広島県広島市南区霞1-2-3 基礎社会医学棟 7F TEL: 082-257-5167 FAX: 082-257-5169

Hiroshima University1-2-3 Kasumi, Minami-ku, Hiroshima734-8553, Japan TEL: +81-82-257-5167 FAX: +81-82-257-5169

​MAP

huph-carp(a)hiroshima-u.ac.jp

bottom of page